Kagewari 精神分析相談事務所  HP  BLOG  OTD過去ログ 過去ログ(分類別)  有料メール相談 

「掲示板での相談、閲覧・有料メールカウンセリング」の過程では、自我の防衛反応による混乱(興奮)が現れます。精神分析的アプローチによる「自我構造(こころ)の揺れ」です。その点に同意の上入室してください。

■運営趣旨『ログ閲覧の公共性』から”編集目的以外の記事削除”は原則禁止(レスのついた親記事(スレッド)は削除できない仕様です)
■2012年7月をもって「掲示板上での新規相談受付を停止します」これに合わせて有料相談に「簡易相談」コースを設置
■投稿機能は(停止措置時を除き)制限しておりませんので「簡単な質問等は今後も利用可能」です(管理人投稿【79】参照)
■当サイト運営趣旨に反する連続投稿等がある場合心理学的判断から一定期間投稿機能が停止されます(管理人投稿【123】参照)
”現在投稿規制中”
■【参考】過去ログ/ブログテキストなど体系的に閲覧したい場合「民間有志作成のミラーサイト」もあります


  新規投稿 ┃Tree ┃Thread ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃HP ┃BLOG ┃民間ミラーサイト  

68 / 123     ←次へ | 前へ→

【56】各論でいきましょう  kagewariこの掲示板の管理人です  - 2011/02/25 19:34 -

今回はその方がわかりやすいと思います。
> 家族を含めた私の周りの人たち全員に
> 必要とされてないか、邪険にされてるような感覚がありました
> なぜそうなったのかはわかりませんが
> 今もそうかもしれません
> 小さい頃から自分の想像しうる範囲で最高の、良い子を演出しようとするクセがありました
 ↑
ここ典型的なので説明します。
とにかく大きな誤解は親等の年長者から見て子供は「赤の他人同様」に遠い存在です。
(感情移入で入れ込むとかそういう”余地”が親権として一般的であるだけで、相互信頼でコミュニケーションできない場合メンタルな問題で悩むタイプの人に顕著な対人恐怖とほぼ同じ状況が子供に対しても発生します。)
表現悪いですが所謂「ペットのように可愛い」と一時的に(というか反射的に)感じられるのは本当の乳幼児などの場合で、その乳幼児期でも昨今の虐待事例にあるように(ペットを飼ったがトイレの躾などで悩んで暴力的になるタイプのケースと大きな違いありません)、コミュニケーションスキルって表現はどうかと思いますが、大人同士の他者とコミュニケーションが円滑にできない大人(親)は、自我成立後(或いは言葉を話し出す萌芽期から)の子供を相手にしても対人恐怖や不安感を感じます。
※ここベーシックに言えば家族社会というのはひとつの権威性クラス(階級)社会であって、何の縁か?という部分が「同期入社」や「同級生」とかと同様に「血縁」というだけで、何か殊更大きな違いはありません。乱暴に表現すれば「異様に濃密な町内会」みたいなものです。

で、仮にですが、
親を含む権威側に対人恐怖的不安感がある場合、その場が生存環境である幼児は「ステレオタイプに安定的な人物像」を”結果論”として求められます。
又ここで誤解を招きそうですが、親が所謂巷間伝わる”親子愛”のような”甲斐”を発現するには、家族法人にとって親はベンチャー企業の代表取締役ですから「会社設立の理念」であるとか理想のような(言えば強い愛社精神みたいな)法人運営における旺盛なモチベーションなどがあっての話であって、仮にですよ「親自体が強迫観念のように”社会適応”を気にするあまり、ステレオタイプに(いい子であるように)結婚に妄執するなどして家族を発起した」であるとか「依存的人格で強迫的に対象者をスカウティングして自分が依存するために家族法人を求めた」などの場合、下手すると『円満に営業している家族的経営の一般の会社』より社会性は劣るんです。→「言えば赤の他人レベルがそれだけ高くなる」それだけでなく、上司である部課長クラス(階級)が(親)所謂使えない上司のようにコミュニケーションスキルが劣るって事です。
(上位概念の話は、江戸時代の氏族なんかを例に想像してもらえるとわかると思います。親子愛の上位概念が”お家大事”の家督保守である。)

■上記は個別事案では無くて、典型的な部分の説明です。

で、この話をすると困ってしまいうのが、
「なんて悲劇的な社会に私は生まれたのか」のような鬱的被害認知が先行することあるので抑えておきますが、
所謂『幸せな家族愛に溢れる組織』←これは幻想ですから。
しかも実際の環境がイメージとかけ離れるものだから、それこそTVで見たホームドラマみたいなのが本当かと幼児は勘違いしてしまうんです。隣の芝生じゃありませんが、そんな絵に描いたような話はありませんし(本当にやっかないのは刑事犯に相当するリアルな虐待です、これは生死にかかわりますから)、だいたいの家族も言うほど濃密な人間関係ありません。
鈴木宗男の家じゃありませんが、「お父さん逮捕された」のような重大イベントで”後発的に”人間関係が(誰かと親友になるように)濃密化するのであって、それは家族法人にも波風ありますから、そこの中のイベントを通して(会社で言えば日々の営業活動を通して)各人個別に相互信頼を形成しているのであって、その機会が『血縁である』のか家族というだけなんです。
(出生はほとんど就職と同じ事なんですよ)
ほとんのどの判断は”自分でどうにかなる”ものなんですが、幼児にはできる事限られているので通常「ちょっと家問題あんじゃないか」的な家族に生まれても反抗期を経て「とっとと独立しよう」的な方向で解決するため一般的には大きな問題になりません。

じゃメンタルな問題は何故おきるのか?
答えは簡単です。
不安を抱えて『強迫的社会適応』に依存する親がいたとします。
何を求めますか?(もうわかりますよね)
無難に”デキル社員を部下に持つ管理職”の姿が無いと不安ですよね?
(勿論昭和の時代のように嫁姑みたいに強迫心理では無く、実力行使的”脅迫”である場合もあるでしょうけれど)
江戸時代の氏族のように歴史的合理性が誰の目にも担保されている「武士の跡継ぎ」のような錦の御旗があれば子供は悩みませんし、親もその道に外れた話はできないので、合理性を共有できます。(まさに共同幻想が機能する)
しかしその理由というか背景事情の理解と言うか情報公開が無いと、(もうわかりますよね?)
> 小さい頃から自分の想像しうる範囲で最高の、良い子を演出しようとするクセがありました
やっている当人意味わからない→これが自我に構造化していけばメンタル上の強迫観念になります。

yuttieさんの個別事例に何があったのかは公開掲示板では(プライバシー保護上)確認できませんので、後はご自身で組み立てて考えてもらうより他無いのですが、上記踏まえればある程度推定可能に思います。


ですから、
>今は両親について、正直 最初からこんなのいなかったら、どんなに楽だったかという考えでいっぱいです
 ↑
これ「おかしい」んですよ。
意味わかります?
とっとと独立すれば何の関係も無いんですから。
(本当の話で一般社会の大人って普段圧倒的な時間、実家の親の事なんか忘れてますよ。独立して日常過ごすってそういうことなので。←だから共同幻想は『お盆』とか『正月』を組み込んでいる訳で、)

皮肉な事に「あたかも親子関係が永続的に続くかのような妄執に飲まれているのはyuttieさんの心理」だって事に気が付いていない。

これを読み解くカギが、
そもそも強迫的な親の人格があれば、何故子供がその親に執着するあまり強迫観念を取り込んだりするのか?
そのモチベーションとなります。
「精神年齢的に見発達な子供に可愛いペットを買ってあげた」←どうなります?
自己愛的に溺愛することありますよね。(或いは過干渉と激怒など)
依存心のコアでもあるんですが、
(あくまでも仮説ですが)
言葉を話し始める幼児期以前の乳幼児期に以上に可愛がられて(ここでは随分いい目にあっている)「快感依存的」な傾向があるとか、
或いは、親の非社会性を引き継ぎ子供社会の中で自発的な快感獲得が出来ずに快感原則が専らインナーワールド(内向社会)としての家族間にしか無かったなど、こういうサイドストーリーが関係していたりします。
(勿論親が自己愛投影して子供を特別視する事例も少なくありません)

■根本が誤解だって事ですよ。
それこそ最初の
 ↓
「なんて悲劇的な社会に私は生まれたのか」のような鬱的被害認知が先行することある
に戻って考えるならば、
それこそ外見的にうまくいっているように見える家族法人は「よっぽど突き放した関係性」であるからこそ、云々と、
(ここ説明しなくてもわかると思います)

ですから話はぐるっと回って元に戻りますが
 ↓
とっとと独立すれば何の関係も無いんですから。
 ↑
と、思えてない事が問題なんですよ。
(そうならない背景が様々な誤解や強迫意識である)


>何ヶ月もかけて誰かにやっと心を開けても
>自分自身の少しの心の揺れでその人との付き合い方がわからなくなってしまって
>そのたびに人を傷つけて
 ↑
ここは想像するに「依存関係」やらかしているんだと思いますよ。
自立的、自己責任担保の水平的・対等の相互信頼関係では無い。
(人怒らせて得する人なんかいませんから)


>でも独りでいると、自分が惨めに思えてきて
>自分が独りでいるからとかではなくて、
>ただただ湧き上がってくる感情として悲しくて、
>すこし周りが憎くて、それがまた辛くて
 ↑
完全な依存心ですよね。
元ネタは迷子の幼児「おとうさーん、おかーさーん」。
勿論そんな年齢じゃないのは確かなので、上記の心理は”自我問題”であってまったく自分の本音じゃありません。
依存的認知に引っ張られてしまっている(俗っぽく言えば”みれん”)
「本当は王家の王女様だったのに」←と大きな違いはありません。
(幼児期のいい子が肥大化している理由は、親などの権威性が反動で肥大し貴族階級みたいなことになっているため←なので極端にいい子じゃないとアンバランスに思えるんです)
※大人目線で言えば、幼児的に昔の恋人の話(自己愛ドラマ)でごちゃごちゃいいながらナルチシズムっぽくメソメソしているのと似たような話です。
(この場合大人目線の話じゃありませんが)


>誰にも頼れなくて
頼る必要無いでしょう(笑
年齢いくつですか?って話です。
江戸時代なら15歳でひとり丁稚奉公だの、場合によっちゃ売り飛ばされたりして普通だったんスから。
(家督相続の長男なら元服ですが)
 ↓
<答え>
「頼ってまで何かすることあるのか?」
(深層心理が貴族の子供だとすると→そりゃ身分の回復とかそれは大変な労力となる:ここが頼る発想の潜在意識です)
※実際に体調含めて大変だなる設定もあるでしょうが、マジに体調が悪い時に呼ぶのは『救急車』だし、たとえはアレかと思いますがトイレでの急な下痢で冷汗かいて気絶しかけるとかって誰でも経験あると思いますがこの時ばかりは「こりゃ助け呼ぶわけにもいかん」と思いますよね。何故可能かってトイレなる『自我の個室』的プライバシーというか結界があるためで(引きこもりの原型とも言えますが)、単体の不快事例はプライバシーというか個人領域であれば(それこそ鬱的に反動化して不快による快感依存があるように)人は引きうけられるんですよ。
※しかしその場面見られたら大事になりますわね、
※しかし「いやー昨日トイレで死にそうになってさ〜」と笑い話にもなりますよね。
(迷子が泣くのは外部の人間に「迷子なの?」と声をかけられた時)
この不快認知には多分に社会性が関係していて(心理学的には”ボーダー(境界例)”なんて個別具体的なものは存在せず、その社会的接点が葛藤なりの戦場(いくさば)になっているワケですよ)、その背景に『過剰な意味に膨張している社会適応強迫(誇大な結果主義)』は横たわっているワケです。
『自立独立』的単純化モデルではそれが派生しない、
(ですからリハビリ過程は単独行動を基本とするべきでしょうとコメントしているんです)
 ↓
ひとりで気ままに駅前の蕎麦屋で腹いっぱい食うって市井の市民の幸福に、誰か頼る必要あるんスか?

自立であるとか独立であるとか、
そもそも哲学的に幸福論って何とか、
自由とは何かとか、そういう根本的なところが深層心理で”えらいことになっている”んですよ。
(全然一般的では無いヒロイン物語みたいな←鬱と反動関係にあることわかりますよね。)
※獲得される””自由度”が自由なのであって(自意識の行動による自己責任による著作権プロセス)、全方位への∞の無限区間は”定義が無いので何の(自由の)実存も無い”、あらかじめ用意された自由って言葉も論理矛盾です←意味わかりますよね。

と、ここで一番最初のレスから読み直してください。
一本に繋がっている筈ですから。
過去の誤解に関しての解釈がまだまだ一貫していない、
そしていい悪いなどの情緒的にに過ぎる部分が多くまだまだジャーナリズム的領域に至って無いって事です。
同時に皮肉な事に「駅前の蕎麦屋」とか「駅前のハンバーガー屋」の幸福ってものを”なめている”って事でもあるんだと思います。

引用なし

パスワード




【22】もう辛くないのに不安 yuttie 2010/06/18 21:39
【23】所謂急性の強迫傾向にあったと考えるのが筋論でしょう kagewariこの掲示板の管理人です 2010/06/19 17:59
【24】Re:所謂急性の強迫傾向にあったと考えるのが筋論でしょう yuttie 2010/06/21 07:10
【25】おおかた読み込めてますよ。 kagewariこの掲示板の管理人です 2010/06/23 20:15
【26】Re:おおかた読み込めてますよ。 yuttie 2010/06/27 16:01
【27】補足しておきましょう kagewariこの掲示板の管理人です 2010/06/28 21:49
【51】Re:補足しておきましょう yuttie 2011/01/17 14:42
【52】そーですねぇ kagewariこの掲示板の管理人です 2011/01/18 16:17
【55】Re:そーですねぇ yuttie 2011/02/24 14:31
【56】各論でいきましょう kagewariこの掲示板の管理人です 2011/02/25 19:34
【65】Re:各論でいきましょう yuttie 2011/05/22 00:10
【66】いくつかの各論と推定 kagewariこの掲示板の管理人です 2011/05/22 23:16
【67】Re:いくつかの各論と推定 yuttie 2011/06/29 19:40
【68】そのまま読んでみましょう kagewariこの掲示板の管理人です 2011/07/01 22:37
【77】Re:そのまま読んでみましょう yuttie 2012/01/15 00:06
【78】今回は端的にポイントが現れてます kagewariこの掲示板の管理人です 2012/01/17 00:34

68 / 123     ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃Tree ┃Thread ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃HP ┃BLOG ┃民間ミラーサイト  

 
ページ:  ┃  記事番号:  

(SS)C-BOARD Legacy v0.95.05 beta
■掲示板はリンクフリーです。ログの引用等も自由です