Kagewari 精神分析相談事務所  HP  BLOG  OTD過去ログ 過去ログ(分類別)  有料メール相談 

「掲示板での相談、閲覧・有料メールカウンセリング」の過程では、自我の防衛反応による混乱(興奮)が現れます。精神分析的アプローチによる「自我構造(こころ)の揺れ」です。その点に同意の上入室してください。

■運営趣旨『ログ閲覧の公共性』から”編集目的以外の記事削除”は原則禁止(レスのついた親記事(スレッド)は削除できない仕様です)
■2012年7月をもって「掲示板上での新規相談受付を停止します」これに合わせて有料相談に「簡易相談」コースを設置
■投稿機能は(停止措置時を除き)制限しておりませんので「簡単な質問等は今後も利用可能」です(管理人投稿【79】参照)
■当サイト運営趣旨に反する連続投稿等がある場合心理学的判断から一定期間投稿機能が停止されます(管理人投稿【123】参照)
”現在投稿規制中”
■【参考】過去ログ/ブログテキストなど体系的に閲覧したい場合「民間有志作成のミラーサイト」もあります


  新規投稿 ┃Tree ┃Thread ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃HP ┃BLOG ┃民間ミラーサイト  

6 / 24 ツリー    ←次へ | 前へ→

【94】自己分析 etu 2013/01/08 22:28

【97】Re:自己分析 kagewariこの掲示板の管理人です 2013/01/10 04:40
【100】Re:自己分析 etu 2013/01/21 05:31

【97】Re:自己分析  kagewariこの掲示板の管理人です  - 2013/01/10 04:40 -

えーとですね

>ただ、これだけでは緊急避難にすぎないので、ルールを守りつつストイックに単独行動することで、基礎体力をつけるべし という方向であっていますか?

ストイシズムを意識しているワケでは無いのですよ。
(ニュアンス的にはむしろ逆で自意識主導による強制的快感代謝を意図してます。)
動機形成を強制的に行ってでも『自意識リード』の行動を完遂することで(これでも一定量代謝するんで)、欲求の流れを主体的に代謝するプロセスを動かすって事です。
(仮想『単独者』状態の外形を保持する、)
メンタル問題ある場合現行認識されてる『共同幻想』がほとんど怪しい状況だと見ていいので(「どっからどこまで強迫心理やら」って事になるから)、常識的と言えばいいですかねそういう普段の”アタリマエ”は「それだけで『被(こうむる)』を誘発してるかもしれない」ワケですよ。まーメンタル的に、
この場合そっち方面は一度切る方が賢明なので、
(※仮想『単独者』=思春期反抗期レベルに一度落とす)

煩わしい付き合い断る理由にもなるんでスよ、
「俺○○キロに体重落ちるまでトレーニングすることに決めたので、なんだかんだと忙しいんスよ」みたいな口実もできる。
(本当に腹筋割れるまでトレーニングすると決めても別段問題無いです、)

>>『道徳的であることを禁止』
>がよくわかりません。家族を大切に、常に思いやりを、のようなことを考えてはいけないということでしょうか。

前述でここの意味わかると思います。
もうねメンタル発現=現行理解している道徳系認知は「イカサマだ」と思っていいです。
(社会性の部分は別ですが、ここもジャーナリステックに第三者的にその都度検証すること。「哲学的にこれであってんのか本当に」とか、)
ともあれ主観で主語が自分から始まる道徳系認知は既に怪しいと思っていいです。
(所謂「強迫心理」に取り込まれるレトリックの一部を構成し、その強制力の鍵となっているという見かた。)
前述部分もね、
家族ですって?笑っちゃいますが、この世にあなたね家族なんかどこにもいませんよ。
(それは所詮『共同幻想』がデッチあげた空想上の概念なワケで、)

意味わからないかな〜
「俺に組織を裏切れってーんですかい」
これとどう違う?
勿論前述の概念は自分が好きでその概念を想定乃至プルーフを条件に理解しているならいんですよ(確信”犯”的に)、ですが考えも無しに至極当たり前に「あたかもそれが(想定や設定では無く)ほんとうにあると思い込んでいる程度なら」、どっかの新興宗教の信心と区別がつかんのですよ。

「あれ、俺はいつ入信したんだっけ」
のような何とやらが強迫心理のトリックなワケ。
(この場合「レトリック」つーことになるけど、)

一度正気に戻るってのはだね(これ夢から醒める的に)、
今あなたが家族と思っている人を相手にだ、
「えーとあなた誰でしたっけ」なところから(本気で記憶を辿る)潰していかんといけないワケ。
極論するとだ、
「そんな事を考えたとか思いついたとかそれ本当に俺だっただろうか」のように。
(「あれれ?どっかでねじ込まれてるか」だとか「なんかそういうストーリーにのってないか」だとか「たんに渡る世間が馬鹿ばかりの見すぎとかか?」のがどっかにある筈。)

案外ね確信犯的に「俺がこう思うからだ」の証明の無いインチキ臭いナントカが多数あると考えておく事。
(これ言葉が”確信犯”と攻撃性になっているでしょ。極論不道徳な覚悟の無い道徳など犬のクソ以下なんだよ。)

>>『周囲に”適当に”調子を合わせる事を禁止(職場などではシリアスの演出だとか←忙しいフリでも可)』
>常にヘラヘラして自分を守ってきました。せめてなるべく忙しそうにします

あーなるほどね、
基本的なところがいかんわね。
末尾のところの答えを先に出すけども、
反省促すために、太宰の『人間失格』とサリンジャーの『ライムギ畑でつかまえて』読んで。
(そしてきっちり反省するように、)


>現状では、とても対面式のカウンセリングを役立てられる自信はありません。
全部がダメって事じゃ無いから、
まーねカウンセラー相手では無く、むしろタクシーの運ちゃんと話すとか、飲み屋のオヤジと話すような行為をカウンセリングだと自分で位置づけてやるって手もあります。
(話す事で自分でも考えてなかった部分出てくることもある、)
※又そういう完璧な第三者相手だと「旅は恥のなんとやら」みたいに構えず話しやすい。


>やはり過去ログを活用して自己分析をすすめ、体力にくわえ防御力向上させたいです。
>岸田先生のものぐさ精神分析に興味がわきましたが、他に有効な小説や映画があれば教えていただけないでしょうか。

書籍は前段で紹介したとして(もう私も内容覚えていないので後から内容云々とかの質問は無しで)、
それを読了した後で、
黒澤の『用心棒』『椿三十郎』
ジーンハックマン主演の『ポセイドンアドベンチャー』
ペキンパー監督の『ワイルドバンチ』
(着想としては”何かフェーズが変わると”『人間失格』だとか『ライ麦畑』の主人公が前述映画の主人公と同一人物にもなると考えればポイントになるかもしれない。)


■それから新規の相談受け付けは停止しますので、簡単な質問の範囲ということでこのスレッドはここまでにしてください。
又、有料の方もある程度状況認識している場合には特別精神分析のコースから入らないといけない事も無いので(ここは実質コース編成の見直しでしょっぱなから『簡易相談』が1回利用から選べるようになってますんで)、更に確認したい場合には『簡易相談』利用するとか検討してみてください。

では今回はここまでということで、以上。

引用なし

パスワード




【100】Re:自己分析  etu  - 2013/01/21 05:31 -

ありがとうございました。
本を読んで衝撃を受け、反省の必要性を自分でも認識しました。
(15年ぶりくらいに黒澤映画みましたがやっぱりいいですね‥‥!)
本の主人公のような人物が「何か」変わると、映画の主人公のように成長?するんですね。
その「何か」まだ十分にはわかりません、それが自分にとっても重要なポイントであるのでしょう。
いつか自分のフェーズも変えられるでしょうか、彼らを目標に、自分なりに考えていきたいと思います。

引用なし

パスワード




6 / 24 ツリー    ←次へ | 前へ→
  新規投稿 ┃Tree ┃Thread ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃留意事項 ┃設定 ┃HP ┃BLOG ┃民間ミラーサイト  

 
ページ:  ┃  記事番号:  

(SS)C-BOARD Legacy v0.95.05 beta
■掲示板はリンクフリーです。ログの引用等も自由です